グリーンアイ30周年 アイデアレシピが大集合♡【畜産部門】グリーンアイナチュラル タスマニアビーフ ももローストビーフ用かたまり
◆グリーンアイ30周年 アイデアレシピが大集合♡【農産部門】グリーンアイオーガニック ベビーリーフはこちら
◆グリーンアイ30周年 アイデアレシピが大集合♡【水産部門】グリーンアイナチュラル 下ごしらえ済み すぐ調理できる 無頭殻付きえびはこちら
グリーンアイって?
トップバリュ グリーンアイは、自然環境の持続可能性を追求する「オーガニック&ナチュラルブランド」です。
多くのお客さまに支持され、今年30周年を迎えます。
北関東グループ 大宮支部
富田多賀さん
牛肉のたたき
調理時間 約15分

材料
・GEタスマニアビーフももローストビーフ用かたまり
・塩胡椒 漬け汁用
・白だし
・にんにく 適量
作り方
①もも肉を横にカットして2本にしたものに 塩胡椒をすり込み冷蔵庫で寝かせる 。
②もも肉をアルミホイルでつつみ 魚焼きグリルで焼く。
※オーブンより手軽です
※オート機能を使うと楽です なければ中火で12分位もしくは オーブンで所定時間を
③焼き上がったらアルミホイルから出して粗熱を取る 。
④漬け汁 白だしににんにくのすりおろしを入れたものに半日くらい馴染ませる 食べる少し前にカットすると 肉の赤みが色良く発色します ポン酢を添えてどうぞ。
近畿グループ 堺鉄砲町支部
山崎千佳子さん
オクラとタスマニアローストビーフのミニサラダ
調理時間 約20分

材料
・タスマニアローストビーフももかたまり 1パック
・塩コショウ
・オリーブオイル
・ニンニク
・たれ(醤油、はちみつ、赤ワイン)
・低カリウムレタス
・オクラ
作り方
①お肉を常温に戻しておく。肉を柔らかくするため砂糖をすり込む。
②塩コショウをすり込みしばらくねかせる。
③フライパンにオリーブオイルと刻んだニンニクを入れ、香りをだす。 表面がかたくなるまでしっかり焼く
④肉汁がついたフライパンに醤油 はちみつ 赤ワインを入れたれを作る。鍋に湯を沸かしておく。
⑤ジップロックに入れ鍋の湯が沸騰したら火を止める。お湯にしばらくつける。
⑥肉をスライスし、タレを添える。低カリウムレタスと茹でたオクラを飾り完成。
東海グループ 熱田支部
東郡三千代さん
ビーフシチュー
調理時間 約1時間半

材料
牛肉 400g
A塩 3g
A胡椒 3g
B小麦粉 大さじ1
Cオリーブ 油大さじ1
Dバター 10g
Dニンニクチューブ 小さじ1
玉葱 2個
にんじん 1本
E塩 2g
E赤ワイン 300g
Eカットトマト缶 400g
Eはちみつ 大さじ1
じゃがいも 2個
F醤油 小さじ1
F赤味噌 小さじ1
作り方
①牛肉を3cm角に切りAをふりBをまぶす。
②フライパンにCを入れ強火で①の表面に焼き目をつける。
③ ②をバットへ取り出す。
④ ③のフライパンにDを入れスライスした玉葱と乱切りの人参を入れ、玉葱がしんなりして少し色づくまで炒める。
⑤鍋に③④Eを入れて弱火で1時間煮込む。
⑥じゃがいもは8分の1にカットし電子レンジで5分加熱する。
⑦ ⑤に⑥Fを入れて弱火で15分煮込む。
本社グループ
関沙由里さん
たまねぎソースの和風ステーキ丼
調理時間 約30分

材料
(2人前)
・グリーンアイタスマニアビーフももローストビーフ用かたまり
・オリーブオイル 大さじ1
・玉ねぎ中 半分
◆酒 大さじ2
◆みりん 大さじ2
◆しょうゆ 大さじ2
◆砂糖 小さじ1
◆にんにくチューブ 小さじ1/2
・きざみねぎ 適量
・卵黄 2個(1人分は1個)
・ご飯 400g(1人分は200g)
・わさび お好みで
作り方
①フライパンにオリーブオイルを入れ熱する。
②かたまり肉の表面を強火で1分焼き、その後弱火で1分以上焼く。裏側も同じ手順で焼く。
③②が終わったら他表面も30秒強火で焼く。
④かたまり肉をアルミホイルで包み5分待つ。
⑤その間に玉ねぎを剥き半分に切ったらすりおろす。おろしきれない部分はみじん切りにする。
⑥◆をフライパンで熱し一煮立ちしたら玉ねぎを加えて混ぜ合わせて煮込んだらソースの完成。(煮立たせすぎると辛くなるので注意!)
⑦かたまり肉をアルミホイルから取り出し、食べやすい大きさ、薄さに切る。
⑧ご飯をどんぶりに入れ、切ったお肉を並べる 。
⑨玉ねぎソース、卵黄、きざみねぎの順番に盛り付けたら完成!
※お肉は事前にコーラ等、炭酸水に漬けておくと柔らかくなります!
本社グループ
河崎優香さん
牛かたまりの赤ワイン煮込み
調理時間 約60分

材料
・トップバリュグリーンアイ牛かたまり肉 500グラム
・玉ねぎ 2玉
・にんにく 2片
・しめじ 1パック
◎赤ワイン 1カップ
◎トマト缶 1缶
◎コンソメ 2つ
◎砂糖、酢 各大さじ1
◎ローリエ 1枚、 塩コショウ 少々、オリーブオイル 適量
作り方
①鍋にオリーブオイルをひき、塩コショウをふった牛かたまり肉の表面を焼いてこげめをつける 。
②牛かたまり肉を取り出し、みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れ、香りが出るまで炒める。
③玉ねぎをアメ色になるまで炒め、しめじと◎の調味料を入れて煮立たせる。
④ ③が煮たったら、①の牛かたまり肉を加え30分ほど煮込み(圧力鍋でも可)、かたまり肉が柔らかくなったら盛り付けて完成。
本社グループ
門ノ沢彩乃さん
ステーキソースで食べちゃう牛カツ!
調理時間 約10分

材料
・トップバリュグリーンアイタスマニアビーフローストビーフ用
・卵 1個
・トップバリュパン粉 適量
・トップバリュ5種野菜とキャベツの千切り
・サラダ油 適量(肉の塊が半分くらい浸かるくらい)
・トップバリュ醤油が香るブレンドスパイス
作り方
①お肉の塊に、醤油が香るブレンドスパイスをまんべんなく振りかける 。
②卵を溶く。
③溶いた卵に肉の塊を入れて全体的にたっぷり卵をつける。
④卵をつけた肉の塊にパン粉をたっぷりまぶす。隙間がないようにしっかりつけるのがコツ
⑤サラダ油を200度くらいに熱する。油が温まったら、④の肉を油に入れる。
⑥全体的にキツネ色になるまで揚げる。
⑦揚げたら、少し冷ます。
⑧適当な大きさに切って、サラダを盛り付けたお皿にのせる。
⑨ステーキソースをかけて完成。